子どもたちは、登園からお迎えまでの一日を、私たち保育士とともに暮らします。
TOKOTOKOのおうちでは、親御さんからの伝言を大切にして
目の前のお子さんの様子を見ながら全員で保育をします。
安心できる環境のなかで、子どもたちは出会いと発見を重ねて成長していきます。
散 歩
7:00〜
お母さんとの会話から、登園時のお子さんの様子を把握。
保育士とお母さんの会話を聞くうちに、
子どもは少しずつ園になじんでいきます。
お迎えの時に、楽しかった一日が
お母さんに伝えられますように・・・
9:00〜
なぜ、ここでおやつ?
お散歩、遊び、そして
育つためのエネルギー源です。
おやつ終了後〜
過ごしやすい午前中にお散歩。
いつも見るお散歩ポイントをみんなでチェックし、
確認するなど興味は尽きません。
- 散歩中に、近所の
“電気屋のおばあちゃん”に
会うこともあります。
10:00〜
遊びで大切なのは、子ども同士の言葉や行動によるやり取り。
「それ、わたしの!」「ボクが先!」・・・
「ちょうだい」と「どうぞ」がなかなか言えません。
そういう時は、保育士がそれぞれの話しを
ていねいに聞き、お互いが納得できるように導きます。
11:00〜
近所から差し入れがあったら、新鮮なうちに食卓へ。
「おててをパッチン、いただきます!」
で始まる給食には、保育士も同席。
「このおかず、好きだったよね」
「にんじんさんも食べてみようか」・・・と、にぎやかに食べます。
12:00〜
もっと遊びたい~と粘る子どもたちも、遂にダウン!
お昼寝をして、体も心も午後の活動に備えます。
- 保育士がそっと
あてがう手のぬくもりは、
お母さんといっしょ。
7:00〜
お母さんとの会話から、登園時のお子さんの様子を把握。
保育士とお母さんの会話を聞くうちに、
子どもは少しずつ園になじんでいきます。
お迎えの時に、楽しかった一日が
お母さんに伝えられますように・・・
-
おやつ
-
9:00〜
なぜ、ここでおやつ?
お散歩、遊び、そして育つためのエネルギー源です。
散 歩
おやつ終了後〜
過ごしやすい午前中にお散歩。
いつも見るお散歩ポイントをみんなでチェックし、確認するなど興味は尽きません。
- 散歩中に、近所の“電気屋のおばあちゃん”に会うこともあります。
10:00〜
遊びで大切なのは、子ども同士の言葉や行動によるやり取り。
「それ、わたしの!」「ボクが先!」・・・
「ちょうだい」と「どうぞ」がなかなか言えません。
そういう時は、保育士がそれぞれの話しを
ていねいに聞き、お互いが納得できるように導きます。
11:00〜
近所から差し入れがあったら、新鮮なうちに食卓へ。
「おててをパッチン、いただきます!」
で始まる給食には、保育士も同席。
「このおかず、好きだったよね」
「にんじんさんも食べてみようか」・・・と、にぎやかに食べます。
- 保育士がそっとあてがう手のぬくもりは、お母さんといっしょ。
12:00〜
もっと遊びたい~と粘る子どもたちも、遂にダウン!
お昼寝をして、体も心も午後の活動に備えます。